遺言書はどのくらいの人が作成しているものなのか?

遺言書の必要性は書いてみましたが、果たしてどの位の人が作成しているのか?調べてみました。

遺言書の必要性は、経験からも制度上も必要と考えており少し記事も書かせていただきましたが、皆さんはそれを聞いて疑問に思いませんか?

「そんなに必要ならみんなきっと作成しているはず」と

自分は以前から少し疑問に思っていましたが、あまり人に伝えるものでもないですよね。だから、自分の周りではあまり遺言書を作成したという声を聞かないなと思っていました。

一体どのくらいの人が遺言書を作成しているのでしょうか?

遺言書作成件数!これが分かれば一発ですね!

さて、調べてみようと思いましたが、そもそも遺言書って自筆証書遺言の場合は、作成時の件数をつかむことが難しいので、どうしようかと思いましたが、それは検認数で調べてみました。

①自筆証書遺言=検認数

②自筆証書遺言(法務局保管)=法務局保管数

③公正証書遺言書=公正証書遺言書申請数

これらを確認してみました。

遺言書の件数は果たして?

出典:裁判所司法統計、日本公証人連合会
出典:法務省ホームページ

これらは当然同じ見え方ではありませんが、だいたいの数字としてはこのくらいの数字だろうと思います。だいたい年間で約13万件

死亡者数は。。。

出典:統計でみる日本

約138万人

概算ですが、遺言作成をしている人は、

約10% 程度

になるようです。個人的には、どんどんこの割合が増加していってくれたらと思いますが、どうなることでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?亡くなる人に対して約10%程度の人が遺言書を作成しているようです。決して多い数字ではないと思いますが、できれば作成しておいた方がよいと思っているのでせめて地方選挙位の数字?(約30%程度)までは伸びていってくれたらと感じています。

遺言・相続に関するご相談は
千葉県市川市のほりかわ行政書士事務所

お気軽にお問合せください。

TEL: 047-707-2824

千葉県市川市のほりかわ行政書士事務所の代表者です。 まちの実務屋さんとして、皆さんのお役に立ちたいと思っています。 主に 〇遺言・相続 〇ドローン 〇障害福祉サービスの指定申請 〇建設業、産業廃棄物 許認可等 等のお手伝いができたらと思っています。 登山やダイビング、キャンプなどの自然に触れるアウトドアも好きですが、読書や映画など家でのんびりくつろぐことも大好きです。 介護初任者研修を受けたり認知症サポーターを受講したりしましたので、少しずつ社会活動もしていきたいと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください