コンテンツへスキップ
  • 090-9018-4141
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • twitter
  • LINE
  • facebook
  • instagram
ほりかわ行政書士事務所
ほりかわ行政書士事務所
ほりかわ行政書士事務所
  • ホーム
  • 遺言・相続等
    • 遺 言
    • 相 続
  • ドローン飛行許可申請
  • 建設業許可・飲食店営業許可等
  • 報酬
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 遺言・相続等
    • 遺 言
    • 相 続
  • ドローン飛行許可申請
  • 建設業許可・飲食店営業許可等
  • 報酬
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • twitter
  • LINE
  • facebook
  • instagram

投稿者: ほりかわ

千葉県市川市のほりかわ行政書士事務所の代表者です。 まちの実務屋さんとして、皆さんのお役に立ちたいと思っています。 主に 〇遺言・相続 〇ドローン 〇障害福祉サービスの指定申請 〇建設業、産業廃棄物 許認可等 等のお手伝いができたらと思っています。 登山やダイビング、キャンプなどの自然に触れるアウトドアも好きですが、読書や映画など家でのんびりくつろぐことも大好きです。 介護初任者研修を受けたり認知症サポーターを受講したりしましたので、少しずつ社会活動もしていきたいと思っています。
未分類

ちいき新聞(ぎょうとく新聞)に掲載されました

2024年2月27日 by ほりかわ / 0件のコメント

2024年2月9日のぎょうとく新聞および2月16日のいちかわ新聞に掲載されました。市川市で開催されていたTMO講座に15期として参加させていただいたご縁からお話しさせていただく機会をもらいました。TMO講座には、色々と地…

続きを読む →

飲食店等

HACCPについて

2023年8月24日 by ほりかわ / 0件のコメント

HACCPに沿った衛生管理の制度化 令和3年(2021年)6月1日から、原則として、すべての食品等事業者に対してHACCPに沿った衛生管理の実施が求められることとなりました。 こちらでは、HACCPについての概要などお伝…

続きを読む →

未分類

スロージョギング

2023年7月25日 by ほりかわ / 0件のコメント

スロージョギングを続けてもうすぐ8か月。いまだにペースも走り方もわかりませんが、最近は中1日でがんばっています。朝は4時くらいでなければとても暑すぎるので、最近は夕方にチャレンジしてみています。江戸川沿いを走るとやはりあ…

続きを読む →

未分類

スロージョギング②

2023年4月13日 by ほりかわ / 0件のコメント

2022年の年末からジョギングしっかりやりたいと思い、スロージョギングを書籍で知り何とか継続しています。 1月は毎日少しでもと思い毎日続けていましたが、どうも体の疲れが全然とれない感じになり1月のひと月で約140kmの距…

続きを読む →

未分類

飲食店営業許可申請

2023年2月2日 by ほりかわ / 0件のコメント

飲食店営業許可申請について、これからページも作成してみたいなと思っています。飲食店営業許可申請は風営法の入口なのかなと勝手に感じています。提出資料は少ないですが、公衆衛生についての国や地方自治体の考え方、HACCPの思想…

続きを読む →

未分類

スロージョギング①

2023年1月18日 by ほりかわ / 0件のコメント

以前から、介護職員初任者研修を受けての週一回程度のヘルパーをしていたり認知症カフェに参加させていただき少しお手伝いしたりをさせていただいております。そこで感じたことは、高齢になってもしっかりコミュニケーションを他の方々と…

続きを読む →

未分類

謹賀新年

2023年1月1日 by ほりかわ / 0件のコメント

新年あけましておめでとうございます。 昨年中は大変お世話になりました。 本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 2023年 令和5年 になりました。しばらくは、慣れないかと思いますが、気が付いたらなれていくのでしょうね。…

続きを読む →

未分類

小規模事業者持続化補助金の採択がされました。

2022年12月7日 by ほりかわ / 0件のコメント

第9回小規模事業者持続化補助金※2022年9月20日公募締切分の採択者が発表されました。 今回、当事務所も広告宣伝に力をいれたいために応募させていただき、無事採択されることができました。 採択者一覧 今後補助金についても…

続きを読む →

相続・遺言/遺言書

自筆証書遺言の法務局保管

2022年8月17日 by ほりかわ / 0件のコメント

自筆証書遺言には2パターンあるってしってましたか? 自筆証書遺言には、2パターンあります。 パターンといっても書き方などは通常の自筆証書遺言とほとんど変わりません。 〇ご自身で保管する 〇法務局が保管してくれる のどちら…

続きを読む →

投稿のページ送り

1 2 … 4 次へ »

最近の投稿

  • セミナー・勉強会
  • ドローン
  • 未分類
  • 相続
  • 相続・遺言
  • 遺言書
  • 障害福祉
  • 飲食店等
  • 2024年2月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月

最近の投稿

ちいき新聞(ぎょうとく新聞)に掲載されました
2024年2月27日
HACCPについて
2023年8月24日
スロージョギング
2023年7月25日
スロージョギング②
2023年4月13日
飲食店営業許可申請
2023年2月2日
スロージョギング①
2023年1月18日
謹賀新年
2023年1月1日
小規模事業者持続化補助金の採択がされました。
2022年12月7日
自筆証書遺言の法務局保管
2022年8月17日
行方不明相続人がいる場合の相続
2022年8月11日

お気軽にお問い合わせください。090-9018-4141受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
メールは24時間受付中

お問い合わせ
  • メインページ
  • 遺言・相続等
  • 障害福祉サービス指定申請等
  • 個人情報保護に関する基本方針
  • お問い合わせ
  • twitter
  • LINE
  • facebook
  • instagram
© 2025 ほりかわ行政書士事務所
Powered by WordPress | Powered by BusinessPress